一般事業主行動計画を策定しました(令和2年3月13日変更)
2020年3月25日
一般社団法人とくしま健康サポート行動計画
目 的
職員が仕事と子育てを両立させることができ、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
平成30年1月1日~令和3年3月31日
内 容
目標1
計画期間内に、育児休業等の取得率を女性は90%以上にするとともに、男性も育児休業を取得しやすいように、
男性の育児休業制度に関するパンフレットを作成し配布する。
<対策>
令和2年7月~ 男性も育児休業等を取得できることを周知するためのパンフレットを作成する。
令和2年8月~ パンフレットをもとに、管理職を対象とした学習会をもち、理解を広げる。
目標2
職員の働き方のニーズ(満足度)調査を行う。
<対策>
令和2年4月~ 労働組合と、働き方に関する要望を協議し、働き方満足度に関するアンケートを作成する。
令和2年5月~ 全職員に対し働き方満足度調査を行う。
目標3
小学校入学前までの子を育てる職員が希望する場合に利用できる独自の支援制度を導入する。
<対策>
令和2年6月~ 職員の希望する制度について調査し、労働組合と協議する。
令和2年9月~ 制度を策定し、就業規則変更手続を行う。
令和3年1月~ 制度について職員への周知を行う。
一般事業主行動計画の変更について
一般社団法人とくしま健康サポート行動計画は令和2年3月13日、その計画期間の終了時を、平成32年3月31日から
令和3年3月31日に変更し、各対策の実施期間も変更後期間に対応したものとしました。